知らなかったではすまされない!飲酒に関する法律違反

☆ハワイで経験したお酒の販売拒否
ハワイ旅行に行った際、ビーチでお酒を飲もうと考え、近くのお店に行きました。そして、レジにお酒を持っていったところ、年齢確認のために身分証明書の提示を求められたので、パスポートを店員に見せました。ところが、もう20歳になっていたにも関わらず、販売を拒否されてしまったのです。結局、ビーチでお酒を飲むことはできず、そのままホテルに戻ることになりました。

☆日本とは異なるハワイの法律
これは日本とハワイでは法律が異なるという事実を把握していなかったための失敗です。ハワイの場合、お酒を飲んだり、煙草を吸ったりできるのは21歳からです。ちなみに、ハワイではビーチや公園などの公共の場でお酒を飲むことも禁じられています。したがって、先の事例の場合、お酒を購入できなかったのは逆に幸運とも言えます。もし、21歳を超えていればお酒を購入して、そのままビーチで飲むことになったでしょう。その場合、パトロール中の警官に見つかったり、他の海水浴客から通報されたりすると、警察に連れていかれて罰金を払わなくてはならなくなるところでした。

☆知っておきたい!ハワイでのお酒に関する法律
ハワイに関わらず、海外旅行に行く際には日本との法律の違いを勉強しておくことが大切です。それを知らなかったばかりに、無用のトラブルに巻き込まれたというケースは多々あります。そこで、日本とは異なるハワイでの飲酒関連の法律を挙げていくと、ひとつはアルコール類の販売が許可されているのは朝の6時から深夜0時までという点です。たとえレジの列に並んだのが0時前だったとしても順番が回ってきた時点で0時を超えていれば、販売はしてもらえません。飲酒に関してはそれだけ厳しく取り締まりが行われているということです。また、購入したお酒をむき出しにしたまま外を歩くのも法律違反です。お酒を買った場合は必ず袋かバッグの中に入れるようにしましょう。

☆飲酒以上に厳しい喫煙に関する規制
日本とハワイでは飲酒だけでなく、喫煙に関する法律も異なります。ハワイはとにかく禁煙の区域が多いことで有名です。まず、州や郡の施設やレストラン・バー、ショッピングセンター、空港、ホテルのロビーや通路は全面的に禁煙です。その上、それらの建築物の周囲6メートル圏内も禁煙区域に指定されています。また、バスやタクシーも禁煙です。それに加えて、2014年からはビーチ、公園、テニスコート、公共のプールも禁煙区域となっています。そして、ホテルの客室も20%までは喫煙室を設けてもよいことになっていますが、実際はほとんどのホテルが全面禁煙です。うっかり、禁煙区域でタバコを吸ってしまうと初犯で罰金100ドル、再犯で最高500ドルの罰金が科せられてしまいます。余計なお金を払う羽目にならによう、事前に禁煙エリアを把握しておくのが賢明です。

転ばぬ先の杖!

関連記事

紙書籍

  1. 「〈2訂版〉税理士が見つけた!(本当は怖い)相続の失敗事例64」は2015年に刊行された書籍の増補改…
  2. 空き家は846万戸、総住宅数に占める空き家の割合は13.6%と過去最高を記録し、人口減少であるにもか…
  3. 「税理士が見つけた!(本当は怖い)建設業経理の失敗事例55」は「失敗から学ぶ実務講座シリーズ」の10…
ページ上部へ戻る