- Home
 - 採用・労働契約の失敗事例
 - 横領が発覚し音信不通になった従業員の身元引受人に連絡した
 
横領が発覚し音信不通になった従業員の身元引受人に連絡した

従業員10名ほどの会社を経営しています。経理を担当している入社4年目の従業員Tが突然会社に来なくなりました。少し調べたところ、Tは会社のお金を横領していたことがわかりました。金額は300万円程度ですが、そのままにしておくわけにはいきません。本人に連絡がとれないので、身元保証人に電話をしました。すると、「有効期間は過ぎているので、私に責任はありません」と言われてしまいました。身元保証書を確認すると、とくに期限については書いていません。
電子書籍のお買い求めはコチラ
| 
 | 
  | 
|---|









