中古の店舗を大金をかけて改造して開業した

私は都内でイタリア料理店を経営しています。
今から半年ほど前になりますが、飲食店を経営していた友人からイタリア料理店風の店舗を居抜きで買い取り(内部造作設備も含めて800万円)、そのままその店舗で開業することにしました。
しかし、中古という事で内部造作設備はやや古くなっていたことから、オープンまでに1,500万円を支出(全額資本的支出に該当)して改良しました。
それから数ヶ月が経過し決算を迎えようとしていますが、中古資産の耐用年数については使用可能期間を見積もり、その期間で償却することが認められていると聞いていたので、その償却期間は10年くらいではないかと考えておりました。
しかし、顧問税理士に内部造作設備の耐用年数を確認したところ、「今回のケースのように中古で取得した資産に再取得価額(その中古資産と同じ新品のものを取得する場合の価額)の50%以上の資本的支出をした場合には新品の資産を取得したのと変わらないことから、その耐用年数についても新品を取得したのと同じ年数を使用しなけれ
ばならい」と指摘されました。
もし内部造作設備を新品で購入した場合の耐用年数は41年、再取得価額は2,500万円とのこと。予想外に償却額が少なくなってしまいました。

電子書籍のお買い求めはコチラ



中古の店舗を大金をかけて改造して開業し...

中古の店舗を大金をかけて改造して開業した
価格:50円(税込、送料込)

転ばぬ先の杖!

関連記事

紙書籍

  1. 「〈2訂版〉税理士が見つけた!(本当は怖い)相続の失敗事例64」は2015年に刊行された書籍の増補改…
  2. 空き家は846万戸、総住宅数に占める空き家の割合は13.6%と過去最高を記録し、人口減少であるにもか…
  3. 「税理士が見つけた!(本当は怖い)建設業経理の失敗事例55」は「失敗から学ぶ実務講座シリーズ」の10…
ページ上部へ戻る