ナンを両手でちぎって食べたらマナー違反!?

#ナンを手でちぎっただけなのに……なんでマナー違反なの?
インド人の教授が来日した際に、友人とインド料理屋に行ったときのことです。そのお店の名物であるカレーとナンを注文し、両手でナンをちぎり、カレーをすくって3人で美味しく食べました。雑談に花も咲き楽しいランチだったのですが、教授と別れてから友人に私の行為がマナー違反だったと指摘されてしまいました。

#左手を使ってナンを食べるのは不潔!?
ヒンドゥー教徒の多いインドでは、左手は「不浄の手」であるといわれ、食事の際に左手を使わないのがマナーだとされています。それはナンをちぎる場合も同様です。また、トイレの際に紙ではなく左手を用いる習慣があるため、食事の際に左手を用いると不快に感じるインド人が多くいます。目の前の日本人が左手でお尻を拭いていないことを頭ではわかっていても、染み付いた感覚はなかなか抜けません。このため、左手でナンをちぎったことが「マナー違反」にあたると指摘されたのです。

#ナンを右手だけで食べるコツはあらかじめ折り目をつけておくこと!
手食の代表例であるナンは、サイズが非常に大きいため、そのまま食べることはできません。このため、右手だけでちぎる必要があります。まず人差し指以外の指でナンをつまみ、人差し指をお皿にあてつっかえ棒にして、つまんだナンを手前に引っ張ります。インド人はこの方法で器用に食べますが、綺麗な形にちぎることは簡単ではありません。あらかじめ右手を使ってナンに折り目をつけておくとちぎりやすくなるので、試してみてください。
ちなみに、ナンの上にカレーをのせるのではなく、ナンを一口大にちぎってスプーンのようにカレーをすくったのは正しい食べ方です。お肉のように大きな具材はスプーンを使ってナンの上にのせましょう。

#インド人はナンを食べないってほんと?
インドといえばカレーのイメージが強く、ナンを毎日食べていると思う人もいるかもしれません。ところが、ナンの材料である小麦粉が高級品であるため、インドではナンをめったに食べません。また、一般家庭にはナンを焼くタンドール窯がないため、日常食にナンは適していないのです。その代わりに発酵させずにつくるパン「チャパティ」をカレーと一緒によく食べています。インド人とナンを一緒に食べると、「ナンを初めて食べた」と言われることもあるかもしれません。
チャパティも同様に手で食べるものであるため、インド料理屋でチャパティを注文するときにも左手を使わずに右手だけで食べましょう。

転ばぬ先の杖!

関連記事

紙書籍

  1. 「〈2訂版〉税理士が見つけた!(本当は怖い)相続の失敗事例64」は2015年に刊行された書籍の増補改…
  2. 空き家は846万戸、総住宅数に占める空き家の割合は13.6%と過去最高を記録し、人口減少であるにもか…
  3. 「税理士が見つけた!(本当は怖い)建設業経理の失敗事例55」は「失敗から学ぶ実務講座シリーズ」の10…
ページ上部へ戻る